勝つためには負けを知れ!損失回避バイアスがさらに負けを呼ぶ

この記事は約5分で読めます。

投資の世界では、心理的なバイアス(思い込み)が投資家の意思決定に大きな影響を与えます。その一つが、「損失回避バイアス」です。損失回避バイアスとは、損失を避けようとする心理的な傾向のことを指します。私たちは、同じ価値の利益を得るよりも、同じ価値の損失を避けることを強く望む傾向があります。この記事では、損失回避バイアスがどのように投資家の行動に影響を及ぼすのか、そしてそれをどのように克服できるのかについて解説します。

損失回避バイアスとは何か?

損失回避バイアスとは、人間の心理的な特性の一つで、具体的には損失を避けることに対する強い意識を指します。これは、利益を得ることよりも損失を避けることに人間が重きを置くという行動経済学の原則から派生しています。

具体的には、1000円を失うことへの恐怖感は、1000円を得ることへの喜びよりも強いということを意味します。このため、私たちはリスクをとって1000円を得るチャンスがある場合でも、1000円を失う可能性があると思うと、そのチャンスを避ける傾向があります。

このバイアスは、投資における意思決定だけでなく、日常生活のさまざまなシーンでも見られます。しかし、投資の世界では特に影響が大きく、投資家の行動や投資結果に大きな影響を及ぼすことがあります。

損失回避バイアスが投資にどのように影響するか

損失回避バイアスは、投資における意思決定に大きな影響を与えます。これは、投資家が潜在的な損失を避けるためにリスクを取ることを避け、結果として利益を得るチャンスを逃してしまう可能性があるからです。

例えば、株価が下落している銘柄を持っている投資家が、さらなる損失を避けるために早めに株を売却することを選ぶかもしれません。しかし、その銘柄が将来的に回復する可能性がある場合、早めに売却してしまうことで大きな利益を逃してしまうことがあります。

また、逆に、損失回避バイアスの影響で、投資家は損失を確定するのを避けるために、株価が下落した銘柄を持ち続けることを選ぶかもしれません。これは、価値がさらに下落する可能性があるにもかかわらず、損失を受け入れることができず、結果としてさらなる損失を招く可能性があります。

これらの例からわかるように、損失回避バイアスは、投資家が理性的な決定を下すのを妨げ、最終的には投資結果に悪影響を及ぼす可能性があります。

実例を通じて見る損失回避バイアス

損失回避バイアスの具体的な例を挙げてみましょう。例えば、投資家AさんがABC社の株を1,000円の時に1,000株購入しました。しかし、数ヶ月後、株価は800円まで下落しました。評価額100万円→80万円で、Aさんは20万円の損失(含み損)を抱えています。

Aさんには2つの選択肢があります。1つは、損を受け入れて株を売ること。もう1つは、株価が再び上昇するのを待つことです。しかし、Aさんは損失回避バイアスの影響で、株を売ることによる確定損失を避けるため、株価が再び上昇するのを待つことを選びます。

時間が経つにつれて、ABC社の株価はさらに下落し、1株あたり600円になりました。これにより、Aさんの損失はさらに大きくなり40万円になっています。しかし、Aさんは引き続き株を手放さないでいます。このように、損失回避バイアスは投資家がさらなる損失を招く可能性がある行動をとることを促すことがあります。

損失回避バイアスを克服する方法

損失回避バイアスは投資家の中に深く根ざしていますが、意識的な努力によってある程度克服することは可能です。以下に、その方法をいくつか紹介します。

  1. リスクとリターンのバランスを理解する
    投資は必ずしも利益だけを追求するものではありません。リスクを理解し、それを管理することが重要です。損失は避けられないリスクの一部であり、それを受け入れることで、損失回避バイアスを克服することができます。
  2. 長期的な視点を持つ
    短期的な市場の動きに左右されず、長期的な視点を持つことが重要です。株価は短期的には下落するかもしれませんが、長期的には回復する可能性があります。そのため、一時的な損失に焦らず、長期的な投資戦略に従うことが重要です。
  3. 感情を分けて決定する
    投資決定は理性的に行うべきです。感情に左右されずに、事実とデータに基づいて決定を下すことが必要です。
  4. 定期的にポートフォリオを見直す
    定期的に投資ポートフォリオを見直し、必要に応じて調整することで、損失回避バイアスからの影響を最小限に抑えることができます。

これらの方法を利用することで、投資家は損失回避バイアスを克服し、より良い投資結果を得ることができます。

まとめ

損失回避バイアスは、私たちが投資における意思決定を行う際に重要な役割を果たします。このバイアスは、損失を避けようとする強い意識を生み出し、その結果、投資の機会を逃す、または不適切な時期に売買を行うなど、最終的には投資結果に悪影響を及ぼす可能性があります。

しかし、このバイアスを理解し、それに対して意識的な努力を行うことで、私たちはこのバイアスを克服し、より良い投資結果を得ることができます。具体的には、リスクとリターンのバランスを理解し、長期的な視点を持つ、感情から離れて決定を下す、そして定期的に投資ポートフォリオを見直すことが重要です。

損失回避バイアスを克服することで、私たちはより理性的な投資決定を下し、より良い投資結果を得ることができるでしょう。

イガラシ
イガラシ

投資家心理がより状況を悪くすることがあります。
自分の意志を入れたくなかったら、積立投資がいいですね。

ブログランキングに参加しています。
応援していただける方はぜひクリックをお願いします!
あなたのワンクリックが更新の励みになります。

にほんブログ村 教育ブログ 金融教育・金銭教育へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました